今日は「事業ドメイン」についてです。
「事業ドメイン」と書いたのは
カッコつけたかっただけです(笑)
「事業領域」と訳され
『仕事なにすんの?』ってことです。
ジムを開業したいと考え
自由に対象となるお客様が決められて
サービスの内容(トレーニング方法、時間
使うツールなど)も自由に決められて
価格も支払い方法も
付き合う業者の方も
どこでやるかも
ぜ~んぶ自由に決めていいって状況に
いざなると、困っちゃいますよね。
そんな時にどの様に
取り組む事を決めるかですが
トレーナーがジムを運営する時の
オススメの「事業ドメイン」の決めた方を
ご案内します。
結論は・・・
「好き」で「得意」で「儲かること」です。
「好き」は自分が情熱を持って今まで
取り組んできたし、今後も取り組んでいきたい事です。
努力が苦にならない、続けられる、愛情がある
『好きなことが自分でもよう分からん』
という方は
「時間」と「お金」を使ってきたことを
思い出してみてください。
そう思うと私は
・小学生で初めて買った本が「プロレス入門」
※ちなみに次が「マンガで分かる身体の仕組み」の本で
胃や腸の役割りや構造など生理学の本ですね。
好きなマンガは「キン肉マン」
・中学生の時に時間を使っていたのは
毎日3キロの鉄アレイで
ダンベルカール300回
(知識の無い中学生の非科学的な方法ですので
良い子はマネしないように・笑)
友人が熱狂していた
「電車」「車」は動けばいい
「プラモデル」は今まで完成させたことはなく
という状態でしたので
小中学生からトレーナーになるための
道は繋がっていたのかもしれません。
「好き」なことを考えると
「対象者」・・・アスリート、高齢者、痛みの悩んでいる人など
「ツール」・・・サスペンショントレーニング、ゴリゴリのフリーウェイト
「場所」・・・アウトドア、都市、
「方法」・・・ながらで出来ること、家でできること、BIG3
どのような切り口でも「好き」なことは
考えらえれますね。
次の「得意」は他者評価が高いことです。
自分ではフツウにやっているだけなのに
早く、質の高いものができる
よく褒められる、感謝の声を多くもらう
仕事の依頼がある ことです。
お客様がお金を払い続けていただけることで
ジム経営は成立します。
ですから自分がどのような分野で
どのように評価されているかを
客観的に見極める必要があります。
また情報発信しないと
幾ら実力、実績があっても
「得意」とみなされないこともあります。
今までの取り組みでも
皆で栄養指導の研修を受けて
お客様に栄養指導の新サービス
を出しましたが予想の20%ほどしか
浸透しませんでした。
ところがオリジナルのプロテインの
販売をしたら目標の
200%の売上になりました。
これは様々な要素はありますが
「トレーナーとしては
認知していただいているが
栄養指導のプロとしては認知されていない」
ことを如実に示す結果になりました。
ということで他者評価の高い
「得意」なことを探してみましょう。
最後は「儲かる」ことは事業として成り立つかどうかです。
お金を払ってまで欲しいという方とその合計が
事業が成り立つだけ一定数いるかです。
これはよっぽど狭い領域でない限り
やり方次第で成立するでしょう。
以前高校生相手に講義した時に
『寝ることが「好き」で「得意」だけど
「儲かる」ことではないですよね』
なんて、チャレンジングな質問を受けました。
私も睡眠や休養について研究してアドバイスしたり
寝具について深堀するなら分かるけど
寝るだけではなぁと一瞬思いました。
しかしユーチューブで寝ているところを
配信し続けたり、各種の投げ銭システムで
直接課金してくれるファンを獲得できれば
可能性はあるなぁと考えるようになりました。
そう考えるとまずは個人として成立させたいと
考えるトレーナーが思いつくことでしたら
たいがいビジネスとして成立するでしょう。
多店舗展開したい人や大儲けしたい人は
考慮する必要がありますが。
ということで「好き」で「得意」なことが
交わる領域を考えればいいということですね!
「得意なことなんてないよ!」という
謙遜深いあなたは
・身近な人に「私の得意って何?」と聴く
・褒められた言葉を思い出して書き出す
・苦労なく、好成績を残せたものを思い出す
ことをしていけば、自ずと見えてきますよ。
ひとりで難しい方はお金を払ってコーチや
コンサルタントに聴いてみましょう。