1.当協会理念に賛同いただける方
2.原則として加盟は個人が対象です(法人の方はご相談ください)
3.契約者ご本人が店舗の運営にあたれること
1.富と名声が目的の方
2.自分以外の人が成功するのが悔しい方
3.簡単に結果を出したいと思っている方
4.他者からのアドバイスを素直に聞き入れることができない方
5.より良い人生をつくっていくための自己投資にお金をかけたくない方
当協会には「開業支援コース」「研修支援コース」の2つのコースがあります。まずは「加盟」をいただくことが必要です。「研修支援コース」は既に自分のジムを持っている方が対象です。
まずはご希望者に個別で説明を行います。十分な相互理解に基づいて加盟を検討していただきます。基本的に説明会の場所は東京になります。難しい場合はオンラインでの実施も検討します。
正式に加盟のお手続きに入ります。加盟金は5万円(税別)です。その後は開業に至るまで費用は発生しません(研修会は除く)。加盟者には当協会から月に2回「スモールジム通信」をメール配信します。「スモールジム通信」には最新の成功事例、物件情報、求人情報、研修会の案内(有料)が掲載されます。なお、開業に至った場合、加盟金の5万円は開業支援費用から減額されます。
加盟いただいた方は開業までの期間、以下に示す「パートナー契約」のサービスの一部を有料で活用できます。当協会としては加盟後は積極的に開業を目指していただきたいと願っています。なお、この期間は「個人」なので料金は割安(6000円~8000円(税別)/1講座)に設定しています。
・上記、「スモールジム通信」の配信(無料)
・毎月1回の成功事例の共有講座(営業施策)
・毎月1回の成果事例の共有講座(からだ改善事例、および具体的な手法、理論背景)
・毎月1回の最高技術顧問へのQ&A講座
・四半期に一度、トレーナーの専門力向上研修(基本はリアルの場における講座方式。オンライン配信、録画配信予定)
開業の検討に入った場合、以下のサポートをいたします(別途10万円(税別))。ここでの計画や判断が「すべてを決める」と言ってもよいと思います。誰にも相談せずに自分だけで考えたり、自分の気に入った人や経験や実績のない人に相談するなどしてうまくいかないケースが目立ちます。具体的なお話は加盟説明会等の際にご案内いたします。
①簡易立地診断
②開業判断ミーティング(施設計画、収支計画、営業システム等策定)
③ご希望に応じて、物件の紹介もいたします(成約の場合、上記10万円とは別に家賃の50%)
ここから「開業支援コース(100万円税別)」となります。なお、開業支援コースは法人契約になります。当然、トレーナー自身が設立した会社が経営をします。開業支援コースの内容は以下のとおりです。
①アクションプランの策定
開業スケジュール、販促計画、採用計画、備品計画、マシンの選定・納品など開業に向けて必要な項目のアクションプランを策定します。
②アクションプランのマネジメントサポート
月2~ 4回の会議参加を通じ、アクションプランを計画通りに実行していくためのマネジメントをサポートします。
③取引先のご紹介
会社設立のための専門家から、建築業者、内装業者、広告代理店、マシン業者など当協会と取引があり、実績もある取引先を紹介いたします。マシンなど高額な備品は当協会指定の取引先を使うことで割賦支払いが可能となり、開業費用を大幅に減額することが可能です。
④集客支援
集客が事業の成否を決めます。集客経験、集客実績豊富な理事が集客計画の策定をサポートし、ホームページからチラシ等の作成まで最適な広告媒体の提案をいたします。
⑤専門研修
当協会が指定する約50時間の専門研修を受けていただきます。テスト合格者には「身体管理スペシャリスト」の資格を発行いたします。「指導理念」にも明記しているとおり、当協会は「医科学の見地から世の中で正しいと認められている理論以外をお客さまにお伝えしない」という方針を掲げています。研修内容は運動、栄養、休養の観点から、お客さまにお伝えすべき基本知識を網羅しています。
⑥ 開業後フォロー
開業初期がその後の運営を安定化させていく上でもっとも重要です。当協会は開業後2ヶ月までを開業支援期間とし、サポートを続けさせていただきます。
開業3ヶ月以降はパートナー契約に移行します。サポートには2つのコースがあります(※1店舗あたり。2店舗目からは割引となります)。なお、既に「自分のジムを持っている」という方は研修支援コースをご検討ください。
①パートナー契約A(3.5万円(税別)/月)
・毎月1回の成功事例の共有講座(営業施策)
・毎月1回の経営指導(基本はオンラインにて。ご希望により店舗を訪問)
・毎月1回のプログラム指導(基本はオンラインにて。ご希望により店舗を訪問)
・四半期に一度、担当者による店舗訪問(経営指導、プログラム指導と兼用となる場合あり)
② パートナー契約B(5万円(税別)/月)
・上記パートナー契約Aの遂行
・毎月1回の成果事例の共有講座(からだ改善事例、および具体的な手法、理論背景)
・毎月1回の最高技術顧問へのQ&A講座
・四半期に一度、トレーナーの専門力向上研修(基本はリアルの場における講座方式。オンライン配信、録画配信予定)
・その他、毎月の学術論文の解説等
研修支援コースをご希望の方には以下のサービスを提供します(※1店舗あたり。2店舗目からは割引となります)
①研修支援契約(3.5万円(税別)/月)
・毎月1回の成功事例の共有講座(営業施策)
・毎月1回の成果事例の共有講座(からだ改善事例、および具体的な手法、理論背景)
・毎月1回の最高技術顧問へのQ&A講座
・四半期に一度、トレーナーの専門力向上研修(基本はリアルの場における講座方式。オンライン配信、録画配信予定)
・その他、毎月の学術論文の解説等
※経営指導、およびパートナー契約への移行は業態等を確認の上、別途ご相談に応じます。