I want your opinion

 

理事の辰田です。

 

今日のメッセージは

I want your opinion  (君の意見を聞きたい)

 

まずは課題とその解決方法についてのお話から。

 

私事ですが近頃何かと決断を迫られることが多いです。そんな課題を円滑に解決するためスキル。

 

これは経営者には必須の能力です。

 

時間をかけて考え抜いても問題解決の迷路の中で、迷子になる人が多いこと多いこと。

 

関連する事実、情報を手にしても次に何をしたらよいかがわからないという状態です。

 

迷子にならないためには問題解決のプロセスを頭に叩き込んでおくことがまず第一歩です。

 

これを7つのステップに分解しましょう。課題は売上の急減とします。今日は項目の整理だけ。

 

各項目の詳細は次回のブログで解説します。

 

1、現状分析

2、問題認識

3、情報収集

4、課題抽出

5、解決策の方向性

6、アイデア創出

7、評価

 

大枠では以上です。

 

今回のコロナ禍は帰納法、演繹法といった積みあげ思考では解決できないと思います。

 

これらは過去問のない問題解決にはあまり向いていません。

 

なので、仮説の筋がよくなければ問題解決の迷路の中でまた迷子になってしまいます。

 

要は「筋の良い仮説」を導けるかどうかが鍵。

 

前例のない誰も経験したことのない世界に直面したときに、問題解決の個々のフレームワークをあてはめたり、今見えている事実、自分の限られた経験・知識だけで判断しようとしても難しいでしょう。

 

問題解決への思考プロセスと各ステップで得られる「ファクト」、そして事業の成功失敗のポイントを同時に理解すれば、そこから「ここが患部なのではないか?」「こうすればよいのではないか?」という「筋の良い仮説」を導きだすことができるようになるはず。

 

僕も含めて皆さんの多くは、先の見えないコロナ禍に直面し個人的にも所属組織としても前例のない難しい問題に直面していることでしょう。

 

この機会に自分だったらこの状況をどう解決するのか、筋の良い仮説を立ててみてはどうでしょうか。

 

今日伝えたいメッセージはここからです。

 

「この状況をどう解決するのか、筋の良い仮説を立ててみてはどうでしょうか」 

 

ここで大勢の人は「思考停止」になるのです。

 

なぜか?結局自分事ではないから。

 

経営者の皆さんはどうでしょうか。

 

答えは

 

「もうとっくに考えて行動している」

 

です。

 

このわずかな思考習慣の違いとその積み上げの時間軸の合計値が人生そのものの違いに直結します。

 

I want your opinion  (君の意見を聞きたい)

 

僕はこう言われる人になりたいです。

 

経営者、会社員、関係ありません。「個」への質問です。

 

皆さんはどうですか。

 

「個」としてこの質問に答えられる準備はできていますか。

 

またそのような存在になれていますか。

 

 

それではまた来週。