· 

決断前のメリットとデメリットはここまで考える!

 

ジム運営をしていると

決断の連続です。

 

決断をする前に

メリットとデメリットを

可能な限り考えた方がいいですが

どこまで考えでばいいでしょうか?

 

 

まず4つの項目をあげます。

 

・お金

 

・時間(手間)

 

・理念達成

 

・スタッフの成長・遣り甲斐

 

この4つの視点から考えます。

 

 

まず「お金」と「時間」で見てみます。

 

『お金』と『時間』

~メリット~

・実施してすぐの利益額

 節約できる時間

(最低~最高まで考える)

 

 

・数年後に伸びるかもしれない額

 節約できる時間

(最低~最高まで考える)

 

 

・やることによって他分野の売上が上がる可能性

節約できる時間

(影響が小さい範囲~大きい半範囲まで考える)


~デメリット~

・実施してすぐに掛かる経費・時間

(最低~最高まで考える)

 

数年後に掛かるかもしれない経費・時間

(最低~最高まで考える)

・やることによって他分野の売上が下がる可能性

掛かってしまうかもしれない時間

(影響が小さい範囲~大きい半範囲まで考える)

 

そうなんです!

 

メリットとデメリットは

表裏一体で、将来を見越して

どれくらいの幅になるかどうかを

予測する必要があります。

 

 

次に「理念達成」

 

・得意分野だから更に力を入れたい

 

・不得意分野だから補いたい

 

・社会的意義がある

 

などなど考えます。

 

 

最後に

「スタッフの遣り甲斐と成長」も

加味して考えます。

 

ですから同じ施策でも

誰にメイン担当を任せて

サブに誰を指名して

どれくらいの時間とお金を掛けて

行うかは、無限のバリエーションがあります。

 

これを20個同時に行ったりしているのが

ジム運営です。

 

お客様向けの施策でも

・新規顧客獲得

・既存顧客の定着

 

があり

新規顧客獲得だけでも

・無料

・有料

 

無料でも

ネットと紙媒体

 

ネットだけでも

・SNS

・ポータルサイトなどなどあります。

 

 

ですから1つ1つの施策の実行はできても

20個同時だとしんどいぞ、ということを

加味して、決断しないといけないのです!

 

また今回書いたように

 

・今だけでなく将来を見越すこと

 

・スタッフ全員の能力、興味、状況も把握して

 

仕事を依頼したり、サポートを付けたりする

必要があります。

 

そんな結構高度なことの

教育や研修を受けていないから

8割以上の人がマネジメントやリーダーシップで

悩むんですねぇ。

 

ジム開業前の人は

開業した際のメリットとデメリットを

考えてみましょう!

 

ジム開業している人は

施策を考える時に

メリットとデメリットを

考えられうる範囲で考えてみましょう!

 

自分で考えて分からなったら

「調べる」か「聴く」しかありませんね☆彡