· 

継続的イベントで差をつける!

 

こんにちは。

 

理事の泉川です。

 

兵庫県では、本日より緊急事態宣言が解除されています。

 

その為、7月においては久しぶりに販促を大きめに仕掛けていくよう準備をしています。

 

さて、クラブ内では4月にスタートした企画である「閉眼片足立ちチャレンジ」の最終測定がスタートしています!

 

 

ルールはシンプルで、閉眼片足立ちを誰が一番長く出来るのかというものです。(年代によりハンデあり!)

 

会員さまの9割が参加されているイベントであり、シンプルかつ地味ですが最終測定は意外に盛り上がる企画となっています。(笑)

 

ちなみに現在のトップはなんと『300秒!』と驚きの結果が出ています!

 

エントリーされてから60日間しっかりと練習を積み重ねてきたようで、その練習の成果が出たことに私も感動した次第です。

 

こうしたお客さまの身体的機能を高めつつ、楽しさを提供するイベントは当クラブでは4半期に1度行っています。

 

つまり、クラブ運営の中で1年を通して何かしらのイベントが行われている状態です。

 

その為、レッスン内の3分間ショートセミナーの時間でも今回で言えば平衡性(バランス能力)を高める為の取り組みの話となっています。

 

そして、ビジネス的な話をするならば、そのセミナー内ではバランス能力を上げる為のアイテムの紹介から販売まで行われ付帯収入増も図っています!

 

こうしたイベントを行う狙いは大きく3つあります。

 

1つ目は、単純に楽しいとか面白い、何かやっているというお祭り感をクラブ内に出す為です。(情緒的価値)

 

2つ目は上記したように、お客さまの何かしらの身体的機能を高めるというものです。(機能的価値)

 

最後は、イベントが年中継続されているのでやめる隙を与えないといったリテンション(お客さま継続)の観点で行っています。

 

ちなみに、こうしたイベントに積極的に参加していただけるお客さまは、カスタマーロイヤリティが高いため退会されにくい傾向にあります。

 

その為、イベント参加者数と参加率というものは、クラブ運営において大切なマネジメント項目の一つであります。

 

これ以外にも、柔軟性、ダイエット系のイベントがあり、7月からは”新たなイベント”が開催されます!

 

同じ内容のトレーニングを継続することは大切ですが、それだけでは時間軸の中で何か物足りなくなるので、小さくても何か真新しい”変化”は大切なことです。

 

皆さまのクラブでも機能的、情緒的価値を高めるイベントを展開し、お客さま継続に繋げていきましょう!

 

それではまた来週!