· 

選択肢を増やすこと

経営者として

お客様やスタッフに対しても

 

コンサルタントとして

個人やジムをサポートする際も

 

「選択肢を増やすこと」を

意識しています。

 

 

一方が利益が出ると

もう一方は不利益になり

 

合計するとプラスマイナスゼロになる

「ゼロサム」な施策でなく

 

 

ジム運営で関わる

 

お客様

 

スタッフ

 

経営者

 

皆がハッピーになるような選択肢を

判断基準と共に示すことが

役割だと認識しています。

 

 

誰かだけに

負担の掛かる方法ですと

継続できないからです。

 

 

例えば月会費1万円が適性なジムを

月会費1,000円にしたら

 

お客様は

懐が温かくなり喜び

 

スタッフもお客様が増えて

喜ぶでしょうが

 

経営者としては

赤字続きになり

ジムが存続できません。

 

 

これはとても分かり易い例ですが

 

ジム経営でも

 

コンサルでも

 

毎日様々な「お題」を頂き

 

どうすればいいかを

 

考え続け

 

学び続け

 

有識者の方に相談することで

 

選択肢は着実に

増えていきでしょう。

 

 

また選択肢が

増やせるようになったら

 

・手間をなるべく掛けないのならA案

 

・スタッフの成長を考えるならB案

 

・将来的に利益が見込めるのはC案

 

など判断基準を示して

選んでもらえるようにも

なってきます。

 

 

判断基準と共に

具体策という選択肢を提案し

選んでもらうことで

 

押し付けでなく

自分の価値観にあった選択を

してもらうことで

 

スタッフとも

コンサル先の方とも

 

良い関係性が

築けるのではないかと

 

日々より良い選択肢を

示そうと精進しています。

 

皆さんも関わる皆さんが

ハッピーになる選択肢は無いか?と

考えることで

道が拓けることが

あるかもしれません。 

 

 

またトレーナーの選択肢を増やす

という観点でスモールジムの開業は有効です。

 

特に私のように総合フィットネスクラブ

出身のトレーナーの方には

今まで培ってきた

 

集団への運動指導力

 

コミュニケーション力

 

マネジメント力 が

 

発揮できるモデルの1つです。

 

12月2日(木)のスポルテックでスモールジム協会の

遠藤一佳代表理事が登壇しますので

 

トレーナーとしての

未来を輝かせるような

選択肢を増やすために

 

ご興味のあるかたは

ぜひご参加ください。

 

【セミナー登壇のおしらせ】

 

12月1日~12月3日で開催される日本最大のスポーツ・フィットネス

健康産業総合展示会『SPORTEC2021』にスモールジム協会の遠藤一佳代表理事が

12月2日(木)に登壇します。

 

セミナータイトルは「コロナがもたらせた逆転現象―

これからは地方・小規模・サービスの時代」。

 

2020年2月に設立したスモールジム協会は

新コロを意識したビジネスモデルではありません。

 

コロナ以前から「ハチドリの精神」に基づいて

「トレーナーが自分のジムを持つこと」を目的に設立されました。

 

そのジムとは100名を基準とした

「少人数制スクール型ジム」です。

 

新コロが猛威を振るう中でスモールジムは

2020年4月以降に11店舗が出店しました。

 

2022年は「スモールジム」が

さらに日本全国に広がっていきます。

 

流行り廃りとは関係ない原理原則や信念、そして”まさにこれから”の

「スモールジムの未来」を遠藤代表理事にお話ししていただきます。

 

お時間のある方は是非会場へお越しください。

 

参加希望の方はこちらからお申し込みください。

 

⇒https://bit.ly/3H11iVn