· 

春はもうそこまで来ています・・・。

 

皆さん、こんにちは。

 

理事の橋本です。

 

この間の11月29日~12月1日。

 

スモールジムの主要なメンバーと一緒に、楽しい時間を過ごしてきました。

 

 

今年の活動の振り返りや来年の展望など・・・。

 

真面目な話も、もちろん忘れていません。

 

でも、個人的には今年一番笑って、一番しゃべったひとときとなりました。

 

また1年、みんなで走って同じように笑いたい。

 

旅から帰った今、そんな風に思っています。

 

 

今日は少し、スピリチュアルなお話からです。

 

来年の干支をご存じですか?

 

単なる「寅年」ではありません。

 

正確には、60年に1度の「壬寅(みずのえのとら)」です。

 

この干支に、どんな意味が込められているかというと・・・。

 

「新しい門出の年となる」

 

「春の胎動が始まる」

 

「厳しい冬が過ぎ、春の芽吹きが訪れる」

 

「水がすべてを洗い流してくれ、大海に向かっ(広がっ)て行く」

 

このような感じだそうです。

 

2022年どうせなら、そう信じて走ってみようと思います。

 

暗いことばかり考えていては、塞ぎ込んでしまうので。

 

 

ここからは、少し現実的なお話に戻ります。

 

いくら「壬寅」に、そのような意味が込められているとしても、来年以降、上手く行く人と行かない人は、はっきり分かれるような気がしています。

 

この差はきっと、厳しい冬の時期(この1年10ヶ月)に学んだか否か?

 

そこで決まると思うのです。

 

「元に戻ればなんとかなる」と、ただじっとしていた人は、これから先もきっと上手く行かないでしょう。

 

「たぶん、元に戻らないだろうから、何か新しいモノを生みだそう」と学んできた人には、きっと春の胎動が訪れることでしょう。

 

でもこの1年10ヶ月、ただじっとしていた人にもまだチャンスがあります。

 

まだ間に合います。

 

壬寅は2月3日の節分からなので。

 

元旦からではないのです。

 

まだ、あと2ヶ月あります。

 

たぶん元に戻らないだろうから、新しいモノを生み出すために、何か学びを始めましょう。

 

 

ちなみに、現在の干支は60年の1度の「辛丑(しんきんのうし)」です。

 

単なる「丑年」ではありません。

 

読んで字のごとく「痛みを伴う」時です。

 

この「辛丑」を乗り切るには、土の中で芽吹きの準備をしている種のように、見えないところで努力を重ね、次のステージに進む準備をしておくことが大切なようです。

 

あと2ヶ月。

 

お互い様に努力して、暖かい春を迎えたいですね。