· 

私がゴルフで練習せずスコアも付けない理由からジム経営の判断基準について考えた。

 

タイトルだけでも

ムッとする方もいるでしょうが

ジム経営の判断基準にも

繋がる話なので少々お付き合いを。

 

 

私はゴルフを趣味でしますが

(この写真は今年初ゴルフを

先月nanoトレーナー達と行ったものです)

 

基本スコアを付けませんし

練習もしません。

 

 

ゴルフ好きの方から

「スコアを付けないなんてありえない!」

 

「練習すればもっと上手くなるのに!」

 

「仕事に繋がるから

 経営者はゴルフをしっかり

 やった方がいいよ!」

 

と驚きと、時に怒りの感情と共に(!)

アドバイスをしていただきます。

 

練習をしないので

球がグィンと曲がって・笑

他のメンバーの方に

ご迷惑を掛けることがありますが

 

その際は全力で走って探して・笑

 

探す時間が掛かりそうなら

ボールをスパっと諦めます・笑

 

 

このように一緒に行っていただく方に

ご迷惑を掛けないように配慮はします。

(ちなみにカートにスコアを入力する

 タイプの時は入力して、だいたいのスコアを把握・笑)

 

私の中でゴルフは

友人などとのコミュニケーションの場であり

レジャー、旅行の一部ですので

現在はそのようなスタンス

(スコア付けない、練習しない)です。

 

今後時間ができたり

環境や趣向が変わって

 

技術習得やスコアアップに

目覚めることもあるかもしれませんので

その際は、ゴルフの諸先輩方

よろしくお願いします!

 

また練習を熱心にされる方への

リスペクトはもちろんあります、念のため。

 

私は経営してコンサルして

スタッフのサポートして

トレーナーして 

 

その合間に時間を捻出することが

難しく練習できないという面もあるので

 

それらをマネジメントして

練習を継続されている方は

そのマネジメント力が

凄いと感じます。

 

 

私は趣味でトライアスロンを行っており

「日本のロング(完走に14時間位掛かるヘンタイレース・笑)

 4大会を全て完走したい」と考えています。

 

トライアスロンのロングの大会に参加することで

・トレーニングの習慣化

・体力・体型の維持

・健康管理 という

目的もありますが

 

大会も練習も

旅行と遊びを

兼ねている感覚です。

 

ただトライアスロンでも

タイムを速くすることが目的でなく

トレーニングの習慣化などが「目的」で

4つのロングの大会完走が「目標」ですので

 

最小の時間・労力で

完走できるメニューを

トレーナー力を発揮して

はじき出して行っており

 

こちらもロングの大会に出る方の中では

練習量は極端に少ないでしょう。

 

こちらも練習を熱心に積まれる方への

リスペクトはもちろんありますが

 

目的によって

時間とお金の配分を考えている

ということです。

 

ということで

ここまでゴルフとトライアスロンの

趣味へのスタンスの話をしましたが

 

これはジム経営にも

大いに関係します。

 

 

自分のジムはどんなお客様を

対象にしていて

 

そのお客様にどんな体験を

提供する場にしたいか?

 

そこで働くトレーナーにとって

どんな場にするか?

 

そんな経営者の想いを

具現化するのでジム経営だからです。

 

時間もお金も有限な中で

何にどれだけの時間とお金を

費やすかの判断をジム経営者は

毎日問われます。

 

トイレットペーパーを

シングルにするかダブルにするかなど

小さい判断も含めて・笑

 

お客様に心地よい空間を提供したいから

ダブルにしよう なんて。

 

 

ただ時間とお金は有限ですから

 

優先順位の付け方に

ジム経営者の哲学が

反映されます。

 

またどんな発言を日々経営者がするかまで

含めてあなたのジムの判断基準になり

文化を創るのでしょう。

 

 

ということで

趣味にもジム経営の

取り組みについても

 

多くの人がやっていることを

「当たり前」と思って

受け入れるだけでなく

 

自分が何を求めているか?

どんなジムを創りたいか?

を問い続けて

判断をしていくことで

その判断基準は明確になっていき

 

あなたの経営理念

そこからの人生観が

明確になっていくのでは

ないでしょうか。

 

 

 

ということで本日は

私がゴルフとトライアスロンの

練習をしない言い訳でなく・笑

 

ジム経営の判断基準についてでした。