· 

圧倒的な実績の裏にあるもの

 

皆さん、こんにちは。

 

理事の橋本です。

 

去る610日、ずっと尊敬し、憧れ続けた同じ競泳コーチのIさんが急逝いたしました。

 

享年70歳。

 

615日(水)は、一目お別れを申し上げたく、川崎の葬儀会場に向かいました。

 

行きの電車の中で、最初に出会った28年前からの、様々な出来事を思い出しました。

 

当時、私は25歳。

 

Iさんに少しでも近づきたく、とにかく必死でプールサイドに立ち続けました。

 

でも、まったく追いつけない・・・。

 

一方のIさん(当時42歳)は、いつも穏やかに、ニコニコして指導にあたっていました。

 

結果は足元にも及びません。

 

完敗でした。

 

ジュニアという枠を超え、無差別級で大活躍するIさんの教え子。

 

そして、次々に育成されていく多くの選手達。

 

私にとって、Iさんは憧れの人でした。

 

でも、電車の中で、当時をゆっくり思い出していたら「今だから分かること」と「当時では分からなかったこと」が見つかりました。

 

それは、Iさんの圧倒的な実績の裏にあったであろう、そこにたどり着くまでに味わった、数え切れない程の失敗の数々です。

 

あくまで私の推測ですが、挙げた実績の分だけ失敗があったのではないでしょうか。

 

当時の私には、華やかな時のIさんしか目に映っていませんでした。

 

「挑戦を続け、失敗・敗戦を繰り返した先に、少しずつ白星が増えていった」

 

「そして、いつの間にか連戦連勝に・・・・」

 

あのIさんでも、きっとそんな経過だったに違いありません。

 

これって、ジム(会社)経営においても同じような気がするのです。

 

だから、一番良くないのが00敗のジム経営?人生?ではないでしょうか。

 

永遠に0勝ですから・・・・。

 

失敗(挑戦)を重ね、少しずつ実績を積み上げていく。

 

すると、少し先に進むことが出来る。

 

そうすると、これまでとはまったく違う景色が広がっていて、視界も良好となる。

 

次が狙いやすくなる。

 

きっと、こんな風に様々な事が繋がり、事態が好転していくような気がします。

 

 スモールジム経営者、トレーナーの皆さん、失敗を恐れず、これからも共に挑戦をし続けていきましょう!!