こんにちは。
兵庫県明石市ライフプラスの泉川です。
早いもので5月も半分に差し掛かっていますね。
さて、これから独立起業に向けて動こうとしている方もいると思いますが、本日は独立起業における自由について私の考えを書いていきます。
まず、独立起業は大海原に小さなボートでこぎ出すようなものであり、自由という魅力的な島を目指して航海していくイメージの方も多いと思います。
そんな自由を手に入れたく独立起業した人も多いはずです!
ただ、一つ言えることは何でもそうですが、簡単に自由が手に入るわけではありません。
全て自己責任・・・
収入の不安定さ・・・
孤独との戦い・・・
精神的プレッシャー・・・
予期せぬトラブル対応・・・
長時間労働&休日返上勤務・・・
仕事以外にも学び続ける姿勢・・・
このように、全責任に立ち向かう覚悟、変化への対応力、精神的な強さを兼ね備え、困難を乗り越えた先に得られるの物だと考えています。
ちなみに、私の考える自由を少し掘り下げると、好きな時間に働いたり休んだり、お金を自由に使ったりといった目の前の楽しみを得るだけではないと考えています。
私の考える自由は、困っている人を助けたり、守ったり、変えたい現状を自分の力で変えていくといったような、自分が大切にしている心情を貫き通せる生き方こそ本当の自由だと考えています。
その為、独立起業したから自由を得られるのではなく、上記したような物を乗り越える先にあると考え、覚悟をして取り組む必要があるわけです。
とても大変そうに聞こえるかもしれませんが、これが独立起業のリアルであり、世間で成功していると言われる経営者の方々も同じような道を通ってきているはずです!
独立起業は良いことばかり目につきやすいですが、こうした大変な部分もしっかりと理解したうえで大きな一歩を踏み出し、本当の自由を掴みにいきましょう。
それではまた来週。
