こんにちは。
スモールジム&整体ペインフリー(埼玉県久喜市鷲宮)の代表トレーナー、高橋です。
今週は蒸し暑さがさらに増し、埼玉では火曜水曜と36度を記録するなど、夏本番のような陽気になってきました。
そんな中、この間の火曜日に人生2度目となるプロ野球観戦に行ってきました。
メンバーさんのお誘いで、神宮球場にて「ヤクルトVS楽天」の交流戦を観戦。
やはり生で観るプロスポーツは迫力満点で、ホームランも飛び出し、大いに盛り上がりました。
お誘いいただいたメンバーさん、本当にありがとうございました。
今回の観戦を通して、2つの学びを得ました。
1つ目は、プロ野球選手の脚と臀部の強さ。
特に印象的だったのは、選手たちのお尻の大きさですね。
強靭な脚と臀部の強さがあるからこそ、特大のホームランや俊敏な盗塁ができるのだと、間近で実感しました。
スモールジムでも「脚」と「臀部」の強化を重視しているので、プロ野球選手レベルではないもののそこを鍛える重要性をしっかりと伝えられるよう今後のレッスンに活かしていきたいと思います。
2つ目は、コミュニティの大切さ。
今回は楽天ファンの方々に混ざって応援させていただいたのですが、一体感やワクワク感がとても心地よく、「誰かや何かを応援する」という体験が人生を豊かにしてくれることを実感しました。
「推し活」って良いですね(^^)
脚と臀部の重要性と、応援によって得られる充実感。
この2つを改めて感じることのできた貴重な時間でした。
なにより、自分一人では体験できない貴重な体験をさせて頂いたメンバーさんに心より感謝いたします。
こういった交流もスモールジムならではですね(^^)
日々のレッスンにも、この気づきをしっかり反映していきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
