こんにちは。
スモールジムSweet &小手指(埼玉県所沢市)代表トレーナーの佐藤です。
昨日の高橋さんブログでは、「防衛体力を高める」といった“より良い人生”には不可欠な要素について重要な示唆がありました。
健康社会問題を解決していく上で、この防衛体力といったものは、本当に大切なものでしょう。
そして、防衛体力を高めるには、“運動+栄養+休養”の3つを正しく行うことでありますが、“心身は連動している”ので、“心の強化”も外せません。
「心の強化向上には、一人で自身で行なうこと(心を整える)と、他者との“交わり”で行なうこと(交流)の2つが必要」と、身体管理学協会会長である原田さんも指南されています。
健康社会問題の一つである“精神疾患”。その数は、悪性新生物(がん)も上回り、日本人の疾病の中で一番多いとされています。
これに関連した数字として、働く人の45%が“メンタル不調”とのデータ(NTTデータ経営研究所)があるぐらいです。
それに加えて、孤独なシニアが増えていることも見逃せない問題でしょう。
“2025年問題”と言われるとおり、2025年には日本国民の3人に1人が65歳以上の高齢者、5人に1人が75歳以上の後期高齢者になる世の中が見えています。
上記の問題を放置したままでは、未来に明るい兆しを望むことは難しいです。
今まさに、世の中に求められているのは、この問題を解決するものではないでしょうか。
ご存知の通り、スモールジムは、“Be Healthy, Be Happy, Be Well(~より健やかに、より幸せに、より良くなる~)”、“日本の「健康寿命」と「孤独」に挑戦するジム”をミッションに掲げています。
見事にセンターピンを捉えたミッションに、武者震いをしてしまうのは私だけでしょうか。
先週にも触れましたが、スモールジム会長でもある遠藤さん主催の大望年会では、“幸せな交流”に溢れていましたし、そこに集った方々も、個々が“メンタル絶好調”な印象でした。
スモールジムトレーナー&オーナーも複数人が参加されていましたが、皆さんの笑顔は幸せに満ち溢れていました。
この場所には、健康社会問題を解決するヒントが沢山詰まっていると感じることが出来ました。
“我欲のために、孤立するのではなく、大欲のために、連帯をする”。
これこそ、分かりやすくシンプルに、身近な人のため、世の中のために役立つ自分へと近づく道ではないでしょうか。
その分かりやすくシンプルでロールモデルとなる方々が、スモールジムには多く存在します。
あなたも幸せに溢れたBe Happyなトレーナーになりませんか?
▼スモールジムコミュニティーがLINE公式アカウントに登場!
お得な情報を受け取るにはこちらをクリックして友だちに追加してください。
▼スモールジムのInstagramもリニューアルして新登場!
こちらをクリックしてフォローをお願いします。