· 

ミッションに燃えるスモールジムオーナーの挑戦

 

こんにちは。

 

スモールジムSweet &小手指(埼玉県所沢市)代表トレーナーの佐藤です。

 

昨日の高橋さんブログにて、“口だけではなく実践レベルで「つながりを大切にするジム」”宣言がありました。

 

ブログ内でも具体的な取り組みの紹介もされておりましたが、これに呼応して共振・共鳴をしているのが、ハチドリ精神を有する全国のスモールジムオーナーおよびスモールジム関係者です。

 

旧態依然とした会社・組織では、未だにトップダウン型で従わせることで、“理念の実現”なんかを成そうとしますが、為す人が不在では叶わないでしょう。

 

スモールジムは、「No one left behind(誰ひとり取り残さない)」という考え方のもとで、ミッション・ビジョン・バリュー(MVV)の具現化を遂行しております。

 

過去に、私が総合型フィットネスクラブに勤めていた時代に目の当たりにしてきたものでは、せっかくフィットネスをスタートさせても、1年以内に半分以上が退会をしてしまう現実です。

 

さらに言えば、“初回オリエンテーション”だけは手厚くしておきながら、毎月、会員の約30%ぐらいは未利用・低利用者なのに放置して、「寝る子は起こすな」で幽霊会員なるものを量産しながらも、“会則”を盾にして会費は勝手に引き落とす有り様です。

 

上記の高橋さんブログでも紹介があったような毎週のメルマガや動画配信、個別でのプチ動画配信はせずに、久しぶりの連絡する機会が来たと思ったら、「値上げの案内」です。

 

こうした事実からも“理念の実現”に熱くなっているのは、経営幹部だけで、お客さんも、従業員も“取り残している”状態ではないでしょうか。

 

スモールジムがミッションとしている“Be Happy”には、「みんなの幸せ」への想いも込められています。

 

その証明の一つが全国スモールジムオーナーの活動です。

 

「日本の健康寿命と孤独に挑戦するジム」であり続けるために、スモールジムオーナーはスモールジム本部、そこに関わる方々と渾然一体となり、No one left behind(誰ひとり取り残さない)場所をつくる“個”として、スモールジム全体の“部分”となります。

 

表現の仕方は多様にありますが、根本にあるものは不動です。

 

辰田社長も先日のブログで書かれておりましたが、今年も「ピラティスとのコラボレーションモデル店舗、女性専用の店舗、MCI予防に特化した店舗、スタジオ型のスモールジム店舗」と、No one left behind(誰ひとり取り残さない)のための出店ラッシュが続きます。

 

熱い気持ちがあるのに、今の環境で“取り残されてしまっている”、“取り残してしまっている”と、自分の気持ちと活動に矛盾を感じる方は、共に「日本の健康寿命と孤独に挑戦するジム」を為していきませんか?

 

ぜひ共に築く歩みを、未来に選ばれる道にしましょう!

 

 

 

▼スモールジムコミュニティーがLINE公式アカウントに登場!

お得な情報を受け取るにはこちらをクリックして友だちに追加してください。

 

▼スモールジムのInstagramもリニューアルして新登場!

こちらをクリックしてフォローをお願いします。