· 

スモールジムが描く未来の形

 

こんにちは。

 

スモールジムSweet &小手指(埼玉県所沢市)代表トレーナーの佐藤です。

 

最近の出来事ですが、2店舗目最寄りの小学校より「生活科」の授業の一環で、スモールジムを校外学習場所の一つとして選んでいただきました。

 

この模様は、また追って共有していく予定ですが、社会問題解決を為す事業を目指し拡げていく者として感慨深いものでした。

 

「2011年度にアメリカの小学校に入学した子どもたちの65%は、大学卒業時に今は存在していない職業に就くだろう。」といった言葉がニューヨークタイムズ誌の中にもありました。

 

「未来」は誰にも予測はできません。だからこそ、「今」を生きる意味があります。そして、その「今」の中身が問われます。

 

「団塊の世代」、「バブル世代」、「ゆとり世代」がつくってきた世界は、「次世代」へどう活きるのか。

 

ここの捉え方が大事だと考えます。

 

 現代の日本は、高齢化率が21%を超えた世界トップの超高齢化社会です。

 

これは楽観的なものでない気がしますが、決して悲観する必要もないと思います。

 

私自身は、世界に先駆けて「未来の形」をつくるチャンス到来と捉えています。

 

ここに「スモールジムが誕生した意義」があるとも思っています。

 

事実、既に「アジア太平洋エルダーケアイノベーションアワード2024」といった場で注目をされています。

 

しかしながら、「予防型ジム」は、まだまだ私たちが望むレベルでは世の中に認知されていません。

 

だからこそ、「より良い未来」を願い、チーム一丸となって現在進行形で拡げていきます。

 

その活動の根底が、恋するメンバーさんへの貢献であり、地域に根ざした貢献活動です。

 

私たちは「店舗数」や「売上」が欲しい訳ではありません。

 

そこに拘りを持っている方にほど、誤った見方をされてしまいそうですが、私たちは「つながり」や「幸せ」を増やす為に、事業を拡大しています。

 

MVVに嘘偽りなく「幸せを最大化する場所」を増やすことに、心血を注ぎ続けます。

 

ぜひ共に社会問題解決への「ひとしずく」をもたらし、全員で心身ともに潤っていきましょう!

 

それではまた明日のスモールジムブログもお楽しみに!