こんにちは。
スモールジムSweet &小手指(埼玉県所沢市)&浅草橋本店オーナーの佐藤です。
タイトルにある「思考は現実化する」は、アメリカの自己啓発作家ナポレオン・ヒルの有名な言葉です。
多くの方が、夢や希望を描く時、現実で起きている問題解決の打破を見ていると思います。
当たり前のことですが、「願っているだけ」では目の前の問題は1ミリも解決へ進みません。
否定する訳ではないですが、占いや評論家も直接的な解決方法としては役に立たないと感じます。
ここで必要なことが「思考力」です。
目の前の問題をどう捉えるかも「思考の違い」ですし、問題解決へ向けた行動選択も「思考の違い」によって異なります。
これだけでも如何に「思考」が大切なことかは一目瞭然です。
今の自分をつくっているのは、「今までの思考の賜物」です。
「飼い社員」であり続けることも、「独立起業」を選択することも、「今の思考」がもたらしたものです。
皆さんは「今の現実(自分)」に満足していますでしょうか?
この問いに対して、自信を持って「YES!」と答えられる方が望ましいのは明らかです。
もし「NO」と答えた方で、このブログを読んでいる方は、もう既に「次なる思考」が始まっているのではないでしょうか。
「思考の現実化」は待ったなしです。命の時計は時を刻み続けていきます。
その命の秒針が鳴らす音色を幸せなものにするかどうかは、思考次第です。
境界線も何も無かった世界に国境をつくり、文明を築き、進化向上してきた人類が目指すものは計り知れません。
ただ、目の前の方々と笑い合い、幸せなひと時を過ごす願いは、普遍かつ不変的な皆共通するものだと思います。
「健康寿命」と「孤独」に挑戦するジムは、この思考を現実化する大いなる手段の一つとなり得ると信じています。
そして、それが及ぼす範囲をより良く広げていくことが、自分の使命とも心得ています。
ぜひ共に、笑顔や幸せを減じる介護がない世界を思考していきましょう!
