10年後の自分



スモールジム本部 事務局の前田です。

今、私は20代後半です。体力にもまだ自信があり、多少無理をしても翌日には回復できる年齢です。

でもふと、「10年後の自分はどうなっているんだろう?」と考えることがあります。

スモールジムにいますから「健康」を軸に未来を想像することが増えました。

30代後半。仕事や家庭、責任も増えているかもしれません。周りでは体調の変化を感じ始める人も多くなってくる頃。

だからこそ、今のうちから「未来の自分のために、どんな生活をしておくべきか」を意識するようになりました。

理想の私は、日々の運動を習慣にし、食生活も整い、ストレスと上手につきあえている自分。早寝早起きが当たり前で、休日は自分の時間を大切にしている。

理想に過ぎないかもしれないですが。笑

でも、そんな未来の自分を思い浮かべると、不思議と今の選択にも責任を持てるようになる気がします。

健康は、すぐに結果が出るものではありません。

けれど、今から小さな習慣を積み重ねていけば、40代を迎える頃には、自分を労わりながら生きている姿にきっとつながるはず。

10年後の自分が、「あの頃の自分、ありがとう」と思えるように。

今日もできることを、ひとつずつ丁寧に積み上げていこうと思います。

明日の自分。明後日の自分。3年後、5年後、10年後。

想像しながら、なりたい自分を思い描きながら。

きっとスモールジムがもっと皆さんの身近にあることでしょう。