止まらず成長し続けること



スモールジム本部 事務局の前田です。

スモールジム公式サイトのトップページに出てくる日本地図をご覧になったでしょうか。日本地図はハチドリの一雫でいっぱいです。

将来的には全国に1000店舗ですが、約1年前はスモールジム20店舗目がオープンしております。

それに比べると1年間で倍以上。

人は「成長したい」と願うもの。でも、その成長が一時的なもので終わってしまうことも少なくありません。大切なのは、止まらずに成長を「続ける」こと。

これは簡単なようで、とても難しいことです。

成長には、挑戦や失敗、そして変化がつきものです。何かに挑んで結果が出なかったとき、落ち込んだり、もうやめようと思うこともあるでしょう。そうした経験こそが自分を磨き、次のステップへの糧になります。

「うまくいかなかった」という事実より、「どう乗り越えるか」を大切にすることです。

また、成長し続ける人には共通点があります。それは、学び続ける姿勢と、実行し続ける強さです。まさに昨日の辰田社長のブログの通り。

「今のままでいいのか?」「もっとできることはないか?」そうした問いが、新しい行動や選択を生みます。昨日より少しでも前に進めたなら、それは立派な成長です。

年齢や環境に関係なく、いつからでも変われます。止まらずに成長し続けるという姿勢は、自分自身を信じて前に進む力。未来の自分に期待するためにも、大切にしたい姿勢です。