こんにちは。
スモールジムSweet &小手指(埼玉県所沢市)代表トレーナーの佐藤です。
今週のブログ内容は、先日に開催された「FBL大学大納会」(FBL大学のご案内はこちらから)での話題が多く取り上げられていますね。
スモールジムの会長でもある遠藤さんが主催されており、それだけエネルギー量が半端なかったということを分かりやすく物語っているでしょう。
ですので、私も倣って泉川さん、濱田さん、高橋さん、に続き、そこへ触れて書かせていただきます。
上記の皆さんが書かれてきた通り登壇された方々はどなたも素晴らしく、個人にフォーカスしてしまうと、1週間分のブログが余裕で書けてしまうので、全体としての所感をお伝え出来ればと思います。
改めて、大納会の内容・雰囲気は、どこをどう切り取ってみても、“幸せ”な面が感じられる場所だと思いました。
“幸せの総量が増えている”ことを、間近で感じることが出来、こういった場所が全国にもっともっと増えれば、間違いなく日本は世界に誇れる国になると自信を持たせていただける程でした。
スモールジムは、一つの区切りとして1,000店鋪出店を目指しています。
今までの発信からも正しく伝わっているとは思いますが、これは売上や数への追求ではなく、まさに“幸せの総量を増やす”ために必要なものでしょう。
そんな時に、このブログを書いている時点での日本国内の(一般的なチェーンストア)実店舗数No.1のセブン・イレブンのトップが番組に出演されていた際の言葉が印象的でした。
その言葉が、「“変化への対応”と“基本の徹底”」。
実は、この言葉は、「コンビニの父」とも言われているセブンイレブン創設者の鈴木敏文氏から受け継いだ言葉だそうです。
このフレーズを聴いた時に、自身の経験値と重なって、FBL大学にて“基本の徹底”を学ぶことができ、世界を知り、その第一線に触れて変化の先端を探究し続けている谷本さんという存在があることで“変化の対応”を叶えていただけると思いました。
このお二人が、スモールジムの会長であり、社外取締役として存在している事実。
こんなに夢と希望の実現可能性に溢れた場所はあるでしょうか。
その証拠の一つとして、分かりやすいのが、毎週水曜日ブログ担当の前田さんのような生き生きとした姿を手に入れるトレーナーも増えている現実。
スモールジムという場所が増えることで、スモールジム社長の辰田さんが、“嬉しい出来事”として語っていた事が日常茶飯事に起きるであろう将来。
これに触れてワクワクしない人はいるのでしょうか。
過去に谷本さんが紹介してくださった方の書籍内でも「仕事ができるから、幸せになる」のではなく、「幸せだから、仕事ができる(成就する)」という示唆がありました。
予算や売上の追求なんかで、幸せになる時間をすり減らすのではなく、(小野寺さんも先週のブログで触れていた通り)まわりを幸せにする環境に入り、もっともっと幸せを感じる時間を増やしながら、仕事、人生をやりましょう!
▼スモールジムコミュニティーがLINE公式アカウントに登場!
お得な情報を受け取るにはこちらをクリックして友だちに追加してください。
▼スモールジムのInstagramもリニューアルして新登場!
こちらをクリックしてフォローをお願いします。